2025年2月25日火曜日

BlueskyのInstagram風iOSクライアントFlashes

分散型プロトコルAT Protocol上に構築されたミニブログサービス「Bluesky」のInstagram風iOSクライアント「Flashes」をiPadにインストールし使ってみました。

アプリパスワードでログインし、Followinngタイムラインを表示。
画像付投稿のみが表示されます。
iPadですが、スマホサイズの小さな画面表示なのはBlueskyの公式クライアントと同じ。

プロフィール
投稿はInstagramのように画像が並んで表示されます。

プロフィールのLISTを選ぶと自分が作成したリスト一覧が表示されます。

プロフィールのFEEDを選ぶと自分が作成したFEED一覧が表示されます。

通知画面。

投稿画面。
Instagramと同じように画像の選択から始まります。

画像の選択後、画像のフィルター画面へ。

コメントを記載して投稿。

投稿がタイムラインに表示されました。

該当投稿


別のアカウント(連合PDSや独立PDSのアカウント)でも試してみようと思い、Instagramと同じように右下のアイコン長押しでできるかなと思いましたができません。アカウントの切替機能はないみたいです。
いったんログアウトして別のアカウントでログインし直そうと思いましたが、ログアウト方法がわかりません。
うーん・・・

以上、Flashesについてでした。


~ マイ関連ブログ (Bluesky関連)~
BlueskyにPDFファイルを投稿するBluesky PDF Uploader (2025.2.12)
Blueskyの連合PDSのredoceanに入れない⇒復旧 (2025.1.30)
Blueskyの連合PDSのredoceanに入れない (2025.1.29)
Bluesky公式クライアントWEB版のアカウント切替 (2025.1.18)
BlueskyのPinterest風クライアントAtlas (2025.1.17)
ぶるーすかいおみくじ (2025.1.3)
Blueskyの活動状態と信頼度をスコア付けするBluesky Score (2024.12.30)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2024.12.30のエントリーにて見ることができます。



日々進化するBlueskyを経験できるのは、とても楽しい経験です。
画像の一部にぼかしを入れています。
しーゆー。

2025年2月12日水曜日

BlueskyにPDFファイルを投稿するBluesky PDF Uploader

分散型プロトコルAT Protocol上に構築されたミニブログサービス「Bluesky」にPDFファイルを投稿する「Bluesky PDF Uploader」を試してみました。

ファイルをアップロードしました。

Blueskyに投稿。
以下のように表示されましたので、PDFファイルはユーザが所属しているPDSに保存されるようです。
Success! Post updated.
PDF view link: https://oyster.us-east.host.bsky.network/xrpc/com.atproto.sync.getBlob?did=did:plc:xadchjnbtfe27igf5nwfz6a3&cid=bafkreiba3lojglxyd64ca53w3w6qscc7mggfm7yili4uk7rottjyvfzyua

Sampleもそうでしたが、Blueskyの投稿は、まず「Post text」に記載されたテキストのみが投稿され、そのPostへの返信の形でPDFファイルのリンクが投稿されます。




次に連合系PDSのredocean.oneのアカウントで試してみました。
結果は・・・
Error: Invalid identifier or password


PDFの設定によるのかもしれませんが、もしかしたら使えるのは公式のPDFのアカウントのみなのかもしれません。

以上、Bluesky PDF Uploaderについてでした。


~ マイ関連ブログ (Bluesky関連)~
Blueskyの連合PDSのredoceanに入れない⇒復旧 (2025.1.30)
Blueskyの連合PDSのredoceanに入れない (2025.1.29)
Bluesky公式クライアントWEB版のアカウント切替 (2025.1.18)
BlueskyのPinterest風クライアントAtlas (2025.1.17)
ぶるーすかいおみくじ (2025.1.3)
Blueskyの活動状態と信頼度をスコア付けするBluesky Score (2024.12.30)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2024.12.30のエントリーにて見ることができます。



日々進化するBlueskyを経験できるのは、とても楽しい経験です。
本ブログ記事は「Blueskyなんて簡単さ、なんて噓さ。」とのW投稿です。
しーゆー。

2025年1月30日木曜日

Blueskyの連合PDSのredoceanに入れない⇒復旧

Blueskyの連合PDSのredoceanに入れない」(2025.1.29)の続きです。

1月28日~1月29日とBlueskyの連合PDSの一つ、redocean.oneに入れない状況が続いていましたが、今朝は普通に入れました。
何が起きていたのかはわかりませんが、とりあえず復旧してよかったです。

~ 追記 ~ (2025.2.1)

1月30日は普通に入れましたが、昨日(1月31日)~今日(2月1日)とまた同じ現象が再発していました。
これについて、redocean.one管理者のとはさんより、以下のようなコメントがありました。

原因が分かったようでよかったです。
復旧を待ちたいと思います。

~ 追記の追記 ~ (2025.2.4)

復旧しました。
よかったです。


~ マイ関連ブログ (Bluesky関連)~
Blueskyの連合PDSのredoceanに入れない (2025.1.29)
Bluesky公式クライアントWEB版のアカウント切替 (2025.1.18)
BlueskyのPinterest風クライアントAtlas (2025.1.17)
ぶるーすかいおみくじ (2025.1.3)
Blueskyの活動状態と信頼度をスコア付けするBluesky Score (2024.12.30)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2024.12.30のエントリーにて見ることができます。



日々進化するBlueskyを経験できるのは、とても楽しい経験です。
しーゆー。

2025年1月29日水曜日

Blueskyの連合PDSのredoceanに入れない

昨日からBlueskyの連合PDSの一つ、redocean.oneに入れない状況が続いてます。

公式クライアント:ログインエラー

Klearsky:ログインエラー

TOKIMEKI:ログインできるけどタイムラインが空っぽ。投稿しようとするもエラー。

スマホでも同じ。
公式クライアント:ログインエラー

Klearsky:ログインエラー

TOKIMEKI:ログインできるけどタイムラインが空っぽ。投稿しようとするもエラー。

しばらく様子を見ます。


~ マイ関連ブログ (Bluesky関連)~
Bluesky公式クライアントWEB版のアカウント切替 (2025.1.18)
BlueskyのPinterest風クライアントAtlas (2025.1.17)
ぶるーすかいおみくじ (2025.1.3)
Blueskyの活動状態と信頼度をスコア付けするBluesky Score (2024.12.30)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2024.12.30のエントリーにて見ることができます。



日々進化するBlueskyを経験できるのは、とても楽しい経験です。
しーゆー。

2025年1月18日土曜日

Bluesky公式クライアントWEB版のアカウント切替

分散型プロトコルAT Prtocol上に構築されたミニブログサービス「Bluesky」の公式クライアントのWEB版で、アカウントの切替が簡単にできるようになりました。
これまでは、スマホのアプリ版では右下のアイコン長押しで簡単にできていたアカウントの切替ですが、パソコンのWEB版では、設定→アカウントを切り替えるとたどる必要がありました。
これが今回、左上のアイコンクリックでできるようになりました!

リリース通知


アイコンクリックするとこんな感じ。

これはうれしい変更です!


~ マイ関連ブログ (Bluesky関連)~
BlueskyのPinterest風クライアントAtlas (2025.1.17)
ぶるーすかいおみくじ (2025.1.3)
Blueskyの活動状態と信頼度をスコア付けするBluesky Score (2024.12.30)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2024.12.30のエントリーにて見ることができます。



日々進化するBlueskyを経験できるのは、とても楽しい経験です。
しーゆー。

2025年1月17日金曜日

BlueskyのPinterest風クライアントAtlas

分散型プロトコルAT Protocol上に構築されたミニブログサービス「Bluesky」の画像付きの投稿の画像のみをSNS「Pinterest」風に表示するクライアント「Atlas」のAndroidアプリをスマホにインストールしてみました。
現時点ではAndroidアプリ・iOSアプリのみリリースされています。

リリース通知


アプリパスワードでログインするとこんな感じ。
画像のみが並び、アイコンもタイトルもなし。
まさにPinterestみたい。

画像を4枚添付した投稿については、縦に画像が並んでいました。

画像をタップすると投稿が表示されます。
4枚の写真は横にスワイプして見る感じ。

たとえば「べらぼう」で検索するとこんな感じ。

スクロ-ルスクロールスクロールしていくと私の絵も出てきました。

これはなかなかいい感じ。
以上、Atlasについてでした。


~ マイ関連ブログ (Bluesky関連)~
ぶるーすかいおみくじ (2025.1.3)
Blueskyの活動状態と信頼度をスコア付けするBluesky Score (2024.12.30)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2024.12.30のエントリーにて見ることができます。



日々進化するBlueskyを経験できるのは、とても楽しい経験です。
しーゆー。

2025年1月3日金曜日

ぶるーすかいおみくじ

Blueskyのアカウントでおみくじをひく「ぶるーすかいおみくじ | Bluesky」を引いてみました。

結果は・・・







~ マイ関連ブログ (Bluesky関連)~
Blueskyの活動状態と信頼度をスコア付けするBluesky Score (2024.12.30)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2024.12.30のエントリーにて見ることができます。



日々進化するBlueskyを経験できるのは、とても楽しい経験です。
しーゆー。