2025年8月2日土曜日

BlueskyのクライアントTOKIMEKIの『反応をリポストもとに通知しない』設定がうまくいかない

分散型プロトコルAT Protocol上に構築されたミニブログサービス「Bluesky」のクライアント「OKIMEKI」に追加された『反応をリポストもとに通知しない』設定を試してみましたが、うまくいきませんでした。
私のこの機能に対する理解不足または誤解かもしれませんけど・・・

TOKIMEKIのお知らせ

タイムラインに流れてきたリポストにリポスト・いいねしたいけど、リポストした人には通知行ってほしくないなあってこと、ないですか?! TOKIMEKIなら、リポスト元に通知を送らずにリアクションすることが可能です! 設定⚙️→全般の「反応をリポスト元に通知しない」から有効にできます。 tokimeki.blue | Androidアプリ

[image or embed]

— 🌈 TOKIMEKI Bluesky 🍉 (@tokimeki.blue) 2025年8月1日 20:28


テスト1:通常状態
(1) アカウントatasinti.redocean.oneで公式クライアントで投稿
(2) アカウントatasinti.bsky.socialで公式クライアントで上記ポストを共有
(3) アカウントtoufu.bsky.socialで公式クライアントで上記再共有ポストをいいね
したときのアカウントatasinti.redocean.oneで見える通知

TOKIMEKIで『反応をリポストもとに通知しない』設定をONにする。

上記設定変更後
テスト2:TOKIMEKIで再共有
(1) アカウントatasinti.redocean.oneで公式クライアントで投稿
(2) アカウントatasinti.bsky.socialでTOKIMEKIで上記ポストを共有
(3) アカウントtoufu.bsky.socialで公式クライアントで上記再共有ポストをいいね
したときのアカウントatasinti.redocean.oneで見える通知

テスト3:TOKIMEKIでいいね
(1) アカウントatasinti.redocean.oneで公式クライアントで投稿
(2) アカウントatasinti.bsky.socialで公式クライアントで上記ポストを共有
(3) アカウントtoufu.bsky.socialでTOKIMEKIで上記再共有ポストをいいね
したときのアカウントatasinti.redocean.oneで見える通知

テスト4:TOKIMEKIで再共有、いいね
(1) アカウントatasinti.redocean.oneで公式クライアントで投稿
(2) アカウントatasinti.bsky.socialでTOKIMEKIで上記ポストを共有
(3) アカウントtoufu.bsky.socialでTOKIMEKIで上記再共有ポストをいいね
したときのアカウントatasinti.redocean.oneで見える通知

私の理解ではテスト3,テスト4ではtoufu.bsky.socialのいいねの通知はatasinti.redocean.oneに届かないと思っていましたが、届いてしまいました。

以上、TOKIMEKIの『反応をリポストもとに通知しない』設定がうまくいかなかった件についてでした。
なお、現在はTOKIMEKIの設定を元(『反応をリポストもとに通知しない』をOFF)に戻しています。


~ マイ関連ブログ (Bluesky関連)~
BlueskyのInvalid Handle (2025.8.2)
Blueskyの2つの投稿日時 (2025.7.26)
Bluesky公式クライアントの新しい通知 (2025.7.8)
BlueskyでNSFW設定した投稿は連携先でもNSFWされているか (2025.6.27)
続・AT Protocolには連合とか独立とかいう概念はなくなった? (2025.6.14)
AT Protocolには連合とか独立とかいう概念はなくなった? (2025.6.13)
Keikのフォロー中タイムラインにKeikでフォローしているBlueskyアカウントの投稿も表示されるようになった (2025.6.9)
BlueskyにKeikの投稿が流れてきた (2025.6.7)
Bluesky公式アプリの各投稿に共有ボタンが追加された (2025.6.6)
Keikの検索結果にBlueskyの投稿も表示されるようになった (2025.6.4)
Keikにグローバルが追加されBlueskyの投稿が流れてきた (2025.6.3)
KeikのアカウントをBlueskyでフォローしてみた (2025.5.29)
Blueskyでボトルメール (2025.4.13)
BlueskyのInstagram風iOSクライアントFlashes (2025.2.25)
BlueskyにPDFファイルを投稿するBluesky PDF Uploader (2025.2.12)
Blueskyの連合PDSのredoceanに入れない⇒復旧 (2025.1.30)
Blueskyの連合PDSのredoceanに入れない (2025.1.29)
Bluesky公式クライアントWEB版のアカウント切替 (2025.1.18)
BlueskyのPinterest風クライアントAtlas (2025.1.17)
ぶるーすかいおみくじ (2025.1.3)
Blueskyの活動状態と信頼度をスコア付けするBluesky Score (2024.12.30)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2024.12.30のエントリーにて見ることができます。



日々進化するBlueskyを経験できるのは、とても楽しい経験です。
しーゆー。

0 件のコメント:

コメントを投稿